ゲームを紹介するだけの無意味なブログ
カテゴリー「ゲーム」の記事一覧
- 2025.07.13
[PR]
- 2012.07.07
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 |バンダイナムコゲームス
- 2012.07.07
デビルサマナー ソウルハッカーズ 先着購入特典:アレンジサウンドトラック 付き |アトラス
- 2012.07.07
任天堂公式ライセンス商品 ピタ貼り for ニンテンドー3DS |ホリ
- 2012.07.07
ポケットモンスターホワイト2 |任天堂
- 2012.07.07
マリオパーティ9 |任天堂
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
魔法少女まどか☆マギカ ポータブル (完全受注限定生産版) 「限定契約BOX」 |バンダイナムコゲームス

バンダイナムコゲームス
Sony PSP Video Game
発売日 2012-03-15
定価:
価格:¥3,424(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2012/7/7に作成しました。
PR
デビルサマナー ソウルハッカーズ 先着購入特典:アレンジサウンドトラック 付き |アトラス

アトラス
Nintendo 3DS Video Game
発売日 2012-08-30
定価:
価格:¥5,136(税込)
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2012/7/7に作成しました。
任天堂公式ライセンス商品 ピタ貼り for ニンテンドー3DS |ホリ

ホリ
Nintendo 3DS Video Game
発売日 2011-02-26
定価:
価格:¥618(税込)
大変ご好評いただきました「ピタ貼り」シリーズに、3DS用が登場です。
新方式の貼り方(特許出願中)で簡単、確実、キレイに貼れます。
上画面用フィルムは、上部全てを覆うことができます。
任天堂(株)ライセンス商品です。
【特許出願中!新方式の貼り方】
・「固定してひっぱる」という、今までになかった新しい貼り方です。
・固定シールで位置を固定することで、正確な位置合わせができ、キレイに貼れます。
・貼る直前まで粘着面が露出しない構造で、粘着面のシートを剥がしたときに発生する
静電気(剥離帯電)による、フィルター粘着面へのホコリ吸着を防ぎます。
【購入後も安心!交換保証付】
・万一、貼り付け結果にご満足いただけなかった場合は、株式会社ホリ 宛にお送りいただければ、新品と交換いたします。
※交換はお買い上げ後1ヶ月以内に限ります。
※交換時にはお買い上げ時のレシートが必要になりますので、大切に保管してください。
詳細はパッケージ、取扱説明書に記載しております。ご確認お願いいたします。
※弊社ホームページでもご覧いただけます。
http://www.hori.jp/products/multi/pfilter/exchange.html
【貼り方説明を動画でもご覧いただけます】
・下記URLからアクセスいただければ、動画で貼り方をご覧いただけます。
http://www.hori.jp/products/3ds/3ds_pfilter/attach_movie.html
【内容物】
・上画面用フィルター(AR層、ハードコート層、シリコン粘着層でできています)×1
・下画面用フィルター(ハードコート層、シリコン粘着層でできています)×1
・クリーニングクロス×1
・へら×1
・交換申込書×1
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2012/7/7に作成しました。
ポケットモンスターホワイト2 |任天堂

任天堂
Nintendo DS Video Game
発売日 2012-06-23
定価:
価格:¥3,927(税込)
ポケットモンスターホワイト2
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2012/7/7に作成しました。
マリオパーティ9 |任天堂

任天堂
Nintendo Wii Video Game
発売日 2012-04-26
定価:
価格:¥4,594(税込)
【みんなでクルマに乗り込んで、どんなパーティがはじまるの?】
「マリオパーティ9」は、みんなで色々な乗り物に乗って、草原やお化け屋敷、ビーチなどの世界に散らばったリトルスターを集めてゴールを目指す、すごろく式のボードゲームです。
各ステージには様々なハプニングや仕掛けが待ち受けています。
一緒に冒険するライバルたちよりも多くのリトルスターを集められるか、プレイヤー間での駆け引きが勝敗を分けます。
■仕掛けいっぱいのボードマップをみんなで冒険
全員で1台の乗り物に乗って、ゴールを目指します。
プレイヤーが順番にサイコロを振ると、出た目の数だけ乗り物がマスを進みます。
マスごとに発生するさまざまなイベントで「リトルスター」を手に入れ、ゴールまでに集めた数で競います。
・崖をとび移れるかサイコロで運だめし。
・ボムへいが乱入。誰かのターンで爆発!
・クッパが大波乱を引き起こすマスも。
これ以外にも、色々なイベントが盛りだくさん。
また、「アドベンチャーロード」、「ホラーキャッスル」、「トレジャーオーシャン」など多彩なボードマップがゲームを盛り上げます。
■完全新作のミニゲームを80種類収録
「ミニゲームマス」に止まったら、リトルスターを巡るミニゲームがスタートします。
全員でバトルしたり、3人で1人に挑んだり、1~4人でバラエティ豊富なミニゲームが遊べます。
・まきわりNo.1
・あっちむくなホイ!
・ボムキングのかけひきチョイスバトル
・プクプクをつり上げろ! など
また、ミニゲームだけを自由にプレイできるモードもあり、手軽に遊ぶことができます。
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2012/7/7に作成しました。